第81回日本獣医循環器学会プログラム |
開催日時: 2004年11月6日(土)、7日(日)
場所: 青森県八戸市ユートリー 5F, 7F (八戸駅となり)
|
2004年11月6日(土) |
第1会場 |
13:00 - 15:30 |
|
|
大動物に好発する心疾患の病理−牛と馬を中心に− |
町田 登 (東京農工大学) |
|
15:40 - 17:10 |
|
|
サラブレッドの呼吸循環機能と疾病:運動に関連して |
平賀 敦 (JRA) |
|
第2会場 |
13:00 - 14:30 |
認定医講座39 放射線学 |
土井口 修(熊本動物病院) |
|
14:40 - 16:10 |
認定医講座40 心エコー検査法 |
土井口 修(熊本動物病院) |
|
16:20 - 17:20 |
認定医講座41 ドプラ心エコー検査法 |
土井口 修(熊本動物病院) |
|
八戸グランドホテル |
18:00 - |
懇 親 会 |
|
2004年11月7日(日) |
第1会場 |
9:00 - 10:00 |
認定医講座 9 ポンプとしての心臓 |
桑原正貴(東京大学) |
|
10:10 - 11:10 |
認定医講座10 血管伸展性と動・静脈系の機能 |
勝田新一郎(福島県立医大) |
|
11:20 - 12:20 |
認定医講座11 循環の神経性調節 |
勝田新一郎(福島県立医大) |
|
14:00 - 15:00 |
|
|
|
15:00 - 16:00 |
|
|
|
第2会場 |
9:00 - 10:30 |
|
|
心雑音が聞こえたら実施する心電図検査 |
柴崎 哲(大阪府立大学) |
|
10:40 - 12:10 |
|
|
超音波検査 (MR、心筋症、心奇形の症例を中心に) |
小山秀一(日本獣医生命科学大学) |
|
12:20 - 13:30 |
ランチョンセミナー (メリアル・ジャパン(株)主催) |
|
|
イヌの腎不全に対するACE阻害剤の治療効果 |
佐藤れえ子(岩手大学) |
|
14:00 - 15:00 |
|
|
心臓の聴診 −心疾患診断のための基本概念および手技− |
若尾義人(麻布大学) |
|
15:00 - 16:00 |
|
|
慢性心不全の治療に使用する薬剤の概要 |
竹村直行(日本獣医生命科学大学) |
|
16:00 - 17:00 |
症例検討 (2例 麻布大) |
コーディネーター: 浅野和之(日本大学) |
|
|
教育講演 |
1.大動物に好発する心疾患の病理―牛と馬を中心に― |
日時: |
11月6日(土)13:00 - 15:30(第一会場) |
座長: |
吉川博康(北里大学) |
|
町田 登(東京農工大学) |
|
|
2.サラブレッドの呼吸循環機能と疾病:運動に関連して |
日時: |
11月6日(土)15:40 - 17:10(第一会場) |
座長: |
川村清市(北里大学) |
|
平賀 敦(JRA) |
|
|
3.心雑音が聞こえたら実施する心電図検査 |
日時: |
11月7日(日)9:00 - 10:30(第二会場) |
座長: |
田辺内匠(たなべ動物病院) |
|
柴崎 哲(大阪府立大学) |
|
|
4.超音波検査(MR,心筋症、心奇形の症例を中心に) |
日時: |
11月7日(日)10:40 - 12:10(第二会場) |
座長: |
小中知幸(こなか動物病院) |
|
小山 秀一(日本獣医生命科学大学) |
|
|
5.エンドセリンの基礎と臨床 |
日時: |
11月7日(日)14:00 - 15:00(第一会場) |
座長: |
中田義禮(株ソフトロン) |
|
打出 毅(北里大学) |
|
|
6.抗不整脈薬の使い方 |
日時: |
11月7日(日)15:00 - 16:00(第一会場) |
座長: |
局 博一(東京大学) |
|
原 幸男(北里大学) |
|
|
7.心臓の聴診 −心疾患診断のための基本概念および手技− |
日時: |
11月7日(日)14:00 - 15:00(第二会場) |
座長: |
石澤淑恭(石澤動物病院) |
|
若尾 義人(麻布大学) |
|
|
8.慢性心不全の治療に使用する薬剤の概要 |
日時: |
11月7日(日)15:00 - 16:00(第二会場) |
座長: |
小山田富弥(小山田獣医科病院) |
|
竹村 直行(日本獣医生命科学大学) |
|